冷え性の原因を考えよう

皆様こんにちは

表参道店 店長 大湊です

今日は冷え性についてのお話をしたいと思います

女性は一年中冷え性に悩まされてる方も多いのですが、特にこの時期になるとお客様から多く聞こえてきます。

施術中にお脚を触ると氷のように冷たかったりして、伺うとやっぱり「夜冷たくてなかなか眠れない」と。。。

「毎日お風呂にしっかり浸かっているし、お白湯も飲んでるのになかなか改善されないんです」なんて方もいらっしゃいます。

では、なぜ冷え性になってしまうのでしょうか??

まず考えらるのはお食事です

お身体を温める効果の高いものを取り入れる事も大事ですが、もっと根本的なところから考えてみるのも大切です。

日ごろバランスの良いお食事はとれていますか??

お食事の約80%が熱エネルギーを作ることに使われています。

そのため、栄養バランスが悪いと、体内で十分な熱を作ることができません

また、胃腸の働きがスムーズでない場合もうまく栄養が取り込めず、冷えやすくなります

次に考えられるのは筋肉量の低下などの肉体的な原因です。

お身体が1日に作る熱の約60%は筋肉によって生み出されます。

筋肉量が少ないと、当然熱を作り出す機能も低下してしまいます

また、筋肉量が少ないと血行不良になったり、むくみを引き起こしやすく、新陳代謝も低下します

新陳代謝が低下するとエネルギーも生み出しにくくなります

もう一つ考えられるのは、自律神経の乱れです。

呼吸や血圧、脈拍、体温などをコントロールしている神経ですが、交感神経と副交感神経のバランスが崩れると体温調整がうまくできなくなってしまいます

このバランスが崩れる原因には、ストレスや寒暖差、女性ホルモンの乱れや低下などがあります

 

このように、冷え性の原因には様々あり、体内で熱を作れない、そして配れないめぐりの悪さがさらに冷え性を悪化させてしまいます

一つでも当てはまる点があれば是非今日から次のような事を心がけてみてください

・バランスの良い食事取る

・適度な運動をする

→一駅分歩くとか、エレベーターやエスカレーターを使っていたところを階段にするなど簡単なところからでもOK

・夜はお風呂に使ってから睡眠をとる

(お風呂に浸かることで、リラックスする神経が優位になり質の良い深い睡眠が取れます)

・お休みの日はしっかり休み、気分転換をする

予定を詰め込みすぎず、日ごろ頑張っているご自分をたまにはとことん甘やかせてあげましょう

 

そして、ご自分でなかなかケアできない部分は是非私たちにお任せください

一緒に体質改善していきましょう

 

【表参道店 店長 大湊】

 

 


|   一覧に戻る   |